課題

2004年7月26日 お仕事
テストの練習課題がやっと来た。今回はトレーナーさん以外の先輩が作ったモジュールを要因分析&項目あげするというもの。もちろん作った本人もテストをしている。うちらは単に練習しているだけ。

最初に1つの関数の要因分析をやって、先輩方とレビューして、残りの要因分析をやって、またレビュー。先輩によってはトータルで半日ほどお世話になった。このコーディング大詰めの忙しい時期に恐縮だ。お蔭様で見苦しくない程度にはできるようになったと思う。

渡された課題がいきなりマルチサーバでの運用を想定しているものだったのでびびった。そりゃそうだ、うちら専用に易しい課題をわざわざ作る暇などない。なんとなく分散オブジェクトがわかるとわかるものなのかな、と思い、家に帰ってから@ITの分散オブジェクトの記事を読んでいる。

そういえば、昨日入れたRedhatはまだXwindowが使えない状態のまま。会社の自分の席の後ろでグラフィカルに動いているRedhatを見るたび、自分の不甲斐なさにため息が出る。いっそのことノートPC持って行ってトレーナーさんに設定してもらうか。きっと一瞬で終わる。と投げてみる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索